Tobilog-Selection
こんにちは!とびろぐ管理人のとびうおです。
今回は、2024年3月にリリースされました、Laravel 11のインストールの仕方について解説していきたいと思います!
Macの方は、Dockerを、windowsの方はwsl2とDocker環境が整っていることが前提ですので、ご注意ください。
Laravel 11のインストール
Laravel 11のインストールは、とても簡単です!
curl -s "https://laravel.build/laravel-11" | bash

とびうおくん
Laravel 10の時と
ほぼ同じ書き方だね!
laravel11のところは、自分の好きな名前にしてください。

このような形でしっかりとLaravel 11がinstallされ始めていることが分かります。
なお、実際に時間が多くかかるので、気長に待ってください。

上記のように、パスワードを聞かれるのでPCのパスワードを打ちましょう。

そうすると、上記のような表示がでるので、書いてあるように、
cd laravel-11 && ./vendor/bin/sail up
と打ちましょう。

とびうおくん
laravel11のところは、
自分で変えたPJ名に変えてください。
そうすると、Laravel11が立ち上がります。
確認しよう!
実際に、確認しましょう!
無効なURLです
にアクセスしましょう!

このようなエラーになってしまいました。
なので、
./vendor/bin/sail artisan migrate
と打ちましょう!
そうすると、、

と、Laravel11が、表示されています!!

とびうおくん
Laravel11がしっかりと表示されました!!
まとめ
このように、簡単にLaravel11をインストールすることができました。

とびうおくん
意外と簡単にできました!
詳しいドキュメントは↓↓
詳しいLaravel11の使い方は、以下のドキュメントを見てください。

Laravel Documentation - Laravel 11.x - The PHP Framework For Web Artisans
Laravel is a PHP web application framework with expressive, elegant syntax. We’ve already laid the foundation — freeing you to create without sweating the small...
とびろぐで他の記事も見てね!
とびろぐでは多くのLaravelの記事を書いています。
↓から見てみてください!

Laravel
「Laravel」の記事一覧です。
コメント