2021チームブログ運営日記#11|ブログ1ヶ月目で僕がしたことと成果

こんにちは!チームでブログを運営して1ヶ月目での成果と僕がしたことについて話していこうと思います!始めて1週間記事も合わせてみてくださると何が変わったがわかると思うのでぜひみてください。

1ヶ月の成果

ブログを初めて1ヶ月で収益化成功
ブログを初めて1ヶ月で収益化成功

まずはトビログの1ヶ月の成果について軽く紹介していこうと思います。詳しくみたいという方はこの記事をみてください。

ブログは「100記事まずは書け」と色々サイトにありますが投稿数は全体で114を超えました。またPV数は一ヶ月合計で3062を記録しました。収益に関しては69円となっています。

通常のブログの中ではかなり早い段階で収益を得ていると思われます。しかしまだまだサーバー代には届かず…といったところです。そんな1ヶ月で収益化まで持っていけた「トビログ」が何をしていたか書いていこうと思います。

Slackの活用

「トビログ」のライター達はslackというアプリでコミニケーションを取っています。そのslackの使いごごちを良くしたり最大限活用できるように色々なことをしました。

複数のチャンネルを追加した

まずslackのチャンネルを複数追加しました。現在あるチャンネルは次の通りです。(かっこで軽い説明を加えています。)

  • お知らせチャンネル(管理人などからメンバーに対してお知らせがいくチャンネル)
  • ブログの通知のチャンネル(botが入っています)
  • マニュアルチャンネル(色々なマニュアルが入っているチャンネル)
  • 運営陣チャンネル(メインでこのブログを運営していく人が入っているチャンネル)
  • 管理者へのお願いチャンネル(管理者へ何かお願いがあればするチャンネル)
  • 投稿やサムネのお願いをするチャンネル(投稿やサムネに関するお願いをするチャンネル)
  • 雑談(雑談をするチャンネル)
  • 質問チャンネル(メンバーが質問をするチャンネル)
  • 良質な記事を書けるようになるチャンネル(良質な記事をどうやったら書けるかを考えるチャンネル)
  • seo対策チャンネル(seoに関することを話すチャンネル)
  • カテゴリーとタグpj(カテゴリーとタグに関するチャンネル)
  • フィードバック収集(率直な感想を集めるチャンネル)
  • 投稿管理pjチャンネル(投稿の日程の管理をするチャンネル)

これに加えて企画記事(下の画像参考)の各チャンネルとtimes(ライターが呟くチャンネル)を作りました。

企画記事一覧の例
ブログ1ヶ月目で僕がしたことと成果

slackを使ったことがない人には「チャンネル多いな」と感じるかもしれませんが普通に使っている人だと違和感はないかと思います。

チャンネルに番号をつけた

チャンネルに番号をつけることによって順番を整理しています。

slackのチャンネルに番号をふる

番号をつけて管理をすることによって重要なチャンネルを上に持っていくことができます。それによって重要な連絡を早く見ることができます。番号は0番台から5番台まであります。

  • 0番台…管理者が関係することのチャンネル
  • 1番台…ライターのみんなが関係することのチャンネル
  • 2番台…長期pj(ずっと続くであろう)についてのチャンネル
  • 3番台…記事に関することのpj
  • 4番台…teamのチャンネル(teamについては後ほど説明します)
  • 5番台…各ライターのタイムズのチャンネル

となっています。上の方が管理人や運営人にとって重要なチャンネルとなっているので番号を小さくしています。

メンバーが13人になりました

「とびろぐ」を初めてから1ヶ月しか経っていませんがライターが13人にもなりました。それによって「組織」としてしっかり動いて行けるようにする必要が出てきました。それについて書いていこうと思います。

マニュアルを作成しました

新規ライターが入ってきた時のために「マニュアル」の作成をしました。新しく「トビログ」でライターとなった人はこのマニュアルを見るだけでどうやって記事を投稿していけばいいのかわかるようになっています。これにより運営人や管理人のやるべきことが少なくすることに成功しました。無駄なコストは減らすべきですね。

ブログ1ヶ月目で僕がしたことと成果
ブログ1ヶ月目で僕がしたことと成果

チームを作りました

「トビログ」では記事を投稿する前に校閲というのをしています。誤字脱字や不適切な内容がないかなどをチェックしています。今まではtimesに流していましたが最近では「チーム」内で校閲をするようにしています。それによって校閲作業をスムーズに行えるようになりました。この方法は非常によかったと思っています。

プロジェクト(pj)を作って問題を少しづつ解決

これは1月の後半からですが色々なプロジェクトを始めました。例えばSEO対策pj。これは文字通りSEO対策について管理人や運営人、ライターが話し合ってどうすればSEO対策がばっちりできるのかなどを話しあっていこうというプロジェクトとなっています。

SEO対策
SEO対策

プロジェクトの作られ方は次のような流れになっています。

  1. 「トビログ」内の誰かが「こいいうのあった方がいいのでは?」などと提案する。
  2. 運営人でpjにするかどうか軽く話し合う。
  3. pjの代表を決めてそのpjに携わりたい人をお知らせチャンネルで募集する。
  4. pjとしてスタート。

という流れになっています。これにより誰でもpjを作れるようになっていてより良いブログになるようになっています。

投稿頻度を調整し始めた

ライターが多くなったので記事の投稿数も上がっていきました。そのため日によって投稿数に偏りがでてくるようになりました。そこで毎日ほぼ同じ数の投稿数になるように調整をする必要がでてきました。googleスプレッドシートを使用して投稿数を管理し予約投稿機能を使用して調整をしました。

その結果現在の「トビログ」は1日4〜6投稿数で推移しています。

運営人という役職を作りました

ライターの一つ上の役職「運営人」という役職を増やしました。これによって管理人の仕事が激減しました。これも運営に興味がある人を集めて一緒にトビログを作っていこう!という感じで集めました(といってもほぼ初期メンバーですが)

運営人は毎日楽しくトビログを運営しています!

投稿する際に必ずやることが増えました

始めたばかりの時は記事を書いてサクッと投稿しているだけでしたが最近は投稿する前に次のことを確認するようにしています。

  • カテゴリー
  • タグ
  • アイキャッチ
  • SEOタイトル
  • メタディスクリプション

この5つを主に気をつけて投稿しています。これはSEO対策やブログを見やすくするための工夫があります。また管理人が書く投稿にはなるべく多くの画像を使用することを気をつけています。

連載記事・企画記事ができました

連載の記事はこちらからアクセスできます。連載をすることによって記事の投稿数を上げていきまた読者を増やすように心がけています。

連載記事一覧
連載記事一覧

それに加えて「企画記事」というのを作り始めました。下の写真の中だと「理科レポート」などがそれにあたります。需要がありそうな記事を作ることによってPV数を伸ばそうという試みです。

タグ一覧
企画記事でPVを伸ばす

このようにPV数を意識した記事も増えていきました。

PV数をUPさせる
PV数UP

1ヶ月やってみた感想

ブログを1ヶ月してみて気づいたことは「ブログって楽しい」ということです。なにも考えずに最初は走りだしましたが気づけばPV数も4桁を達成して収益もだすことに成功しました。ここまで順調なのはやはりチームでブログをしているからということでしょう。ここから先も頑張っていこうと思います!

Twitterなどで最新情報をお知らせしているのでぜひフォローしてください!リプなどで質問してくだされば時間がある時にお答えいたします!フォローはこちら

とびうお
ブログ管理人です!
swimaneというアプリをリリースしました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました