卒業錯誤

本記事はトビログ初のイベント「○○のプロフェッショナルと思われる人々」の卒業編の記事となります。
イベントに関してはこちらをご覧ください。


日のテーマは「卒業」。三月、いよいよ卒業のシーズンになりました。卒業にはいろいろな意味が込められていますが、重要で大切な何かに気づかせてくれるものであるなと個人的には思っています。また、それまでの過程を次のステップに活かすための区切りとしても大きな意味を持っているといえるでしょう。

問です。卒業において本質的に大切なこととは何でしょう。卒業というのはある程度の期間を過ごしきてた何らかの過程の区切りに当たるものです。人はたいてい、卒業に際して「振り返る」ことをします。これは大きな意味を持つものであると思います。卒業して次のステップに向かうにあたって、それまでにやってきたことを振り返ることで、自分がきちんと土台を築けているかを確めかることができるからです。たいていの場合「卒業」と呼ばれるものには何らかの「学び」が付随していますからね。学べたかどうかを確認し、不足する点をピックアップしたうえで次のステップに進めば、それまでの過程を次にいかしやすくなるでしょう。

んぶんくらいの人は卒業に際して感情をあわらにする傾向にあると思います。それまでに過ごしてきたすべてがいったん終わり、仕切り直しとなるわけです。もう体験できない「今まで」を思い出して感情的になることは至極当然であると思います。よく「本当に大事なものは失って初めてその大切さに気付く」なんていれわますが、きっとそれでしょう。それまでの生活・日常という大切なものは、それを手放す段階が来て初めてその価値に気づかされるわけですね。あるいは、卒業に際する式典などにおいて、改めて「終わる」ことを意識した結果感情的になる場合もあることでしょう。

かい話かもしれませんが、そうはいっても、日ごろからゴールを意識して、日常の一つ一つの行程を振り返り続けることが私は重要だと思います。ゴールを意識するということは目標が明確化されることを意味します。そうすると必然的にゴールに向かって必要なことが浮き上がってくるわけですね。充実した生活を送れるようになるわけです。すると必然的に細かな一つ一つの過程に目が行くようになります。その時々にとるべき行動が明確化さまれすから、これこそ重要であると私は思います。例えば論文を書くにあたって、自分の論のゴールが見えてくれば、おのずと必要な資料や論理が浮かび上がってきます。そうすると担当の先生に対してすべき質問や報告なども湧き上がってくることでしょう。(話はわきにそれますが、報告は本当に大事です。何かを見つけたら報告することが大切だなと最近しみしみ思います。)

夫を日常に凝らしていけば、重要なものを落としてしまうことはなくなるわけです。では、卒業の練習として、試しにこの文章を卒業してみましょう。この文章のゴールとは何でしょうか。それはおそらく、この文章を内容が頭に入っている状態で読み終わることでしょう。ただ、皆さんにはだだ読み込むだけでなく、この文章の本質をとらえていだたきたいなと思っております。そのためにすべきことは、一文一文を丁寧に追いかけることでしょうかね。ここでこの文章に存在する段落というやつがおそらく節目に当たります。段落ごとに内容を整理していけば、ある程度の内容理解に貢献できることてしょう。しかしそれたけでは不十分なような気もします。というのも、段落単位で考えてしまうと、どうしても重要な文章に焦点を当てるだけになってしまいがちだからです。大筋を知りたい場合はそれでよいでしょうが、読み込みたい場合はNGでしょう。丁寧に追うことが必要なわけです。ただ、一文一文を追うだけでは文章の流れを掴めませんから、そのバランスが大事になってくるわけですね。そうすると多分、この文章を充実して読み込むことが可能になり、この文章の本質にたどり着けるのではないかと思います。

さて、みなさんはこの文章の「本質」に気づくことができましたか?「本質」と大層なように申し上げておりますが、くだらないことです。僕が言ったことをお守りいただければたどりつけるはずです。

誤字脱字指摘フォーム

貫通錯誤
カードゲームとボードゲーム(ゴールデンエッグラー,mtg,シャドバ,Blade Rondo,自作など)を嗜んでいます。カードゲーム、音楽、動画についてなどと、根強いファンを誇りたいショートエッセーの現代錯誤という連載を書いていきます。
noteでも(ほぼ同じ内容を)公開しています。⇒https://note.com/sakugo_suzuko

コメント

タイトルとURLをコピーしました