こんにちは!今回の「ある道を進んで」の題目は「音楽の道」です。mujinaさん(@mujina811455)に突撃インタビューをしました!
バンドが始まり
バンドでずっとやってきたけど、バンドサウンド以外でも歌いたいと思ったのが最初です。
情勢が以前の様なバンド活動ができなくなり、いろいろ調べていた所「歌ってみた」を見つけて興味を持ち始めました。
幼稚園のころから習っていたピアノ
幼稚園からピアノは習ってまして、ずっとクラシックをやっていたんですが、中学生になると同時に英語を習いに近くの先生の所に行ったらギターが10本位あり衝撃的でした。
そこで、英語じゃなくて、ギターや、DTMについて勉強させて頂いてました。毎週オリジナル曲書いて聞いてもらって、評価してもらってました。
それからずっとバンドを組み、ワンマンで呼ばれるくらいまではなり、事務所に所属させていただける様になり、今に至ります。
環境
MacPro3.5GHz (6コアIntel Xeon E5メモリ64GB)
Daw
LogicX
Protools
プラグイン
waves Diamond izotopeシリーズ UADシリーズ and more
マイク
NEUMANN
U87
TLM102
BLUE
sparl SL
and more
インターフェイス
APOGEE
ensemble firewire
ensemble Thunderbolt
シンセサイザー
nord lead 1-4
Roland JD800
TR808
VIRUS TI2 POLAR
and more
ピアノ
Steinway & Sons
白湯にのど飴溶かして飲む
歌う時には、白湯にのど飴溶かして飲んでます。
ダメと思っていても練習でも全て録音して、ダメトラックも何度も聴ける様にして持ち帰って復習してまた別日に録ってます。
作曲するときは、常にボイスレコーダーを付けておき、移動中などに録音してピアノで譜割りしてDAWに入れています。
ボカロでも人間の歌でも無理に同じようにしない事
EDMの様な完全打ち込みは、4つ打ちのノリに対してどこまで聞き手に対して裏切っていけるかを気にしてます。
ドラムでいかにピッチを出せるか、ベースだけでどこまでノリを出せるかを考えてます。
歌ものはバックを完全に打ち込みにすると物凄く不自然になるので、どこかに必ず生の楽器を弾いて入れるようにしてます。
ドラムはワンショット集を自作しているので、そこからサンプリングしたものに打ち込みを混ぜてます。
ベースもシンベと生ベースを帯域で分けてます。
基本的には打ち込みより弾いた物を多用する様にしております。
ボカロでも人間の歌でも、無理に同じ様にしない事。
同じなら自分の歌より本物聴きたいと思うので。
変に聞こえるかもしれないけど、自分なら自分らしくならこうやるで歌ってます。
UKロックが好き
oasis coldplay 浅井健一 ミッシェルガンエレファント
UKロックが好きなので。
色々聴こう
流行りのものだけ、好きなものだけ聞いて歌ってたらそれだけの歌い手になってしまうと思います。自分の好きな支持者だけの狭い世界でいくなら良いと思いますが‥
いろいろ聴ける環境なんだから、好きな曲だけのプレイリストだけを聴くんじゃなくて、演歌、歌謡曲、jazz、民族音楽、聖歌、なんだって聞いた方が良いと思います。
今年からはオリジナル曲、ボカロ曲を出していきます!
今年からはオリジナル曲、ボカロ曲を出していきます。よろしくお願い致します。
コメント